文化・ワークスタイル
01:MVVに基づく評価制度
- 成長の道筋を明確に
- 会社の理念(MVV)に紐づいた、透明性の高い具体的な評価制度を、職種別に設定しています。どのような発言、行動、姿勢、そして成果が評価されるのか。その基準を明確にすることで、納得感を持ち、日々の業務に取り組める働く環境を醸成しています。
02:クオーターミーティング
- 一体感を高めるMTG
- 3か月に一度、全社員が同じ場所に集まり、会社の現状や未来を共有し、足並みをそろえるミーティングを実施しています。経営方針の発表や研修に加え、成果を上げた仲間を称える表彰式も開催。組織の一体感を高め、更なる成長への活力を生み出しています。
03:全社バーベキュー
- 垣根を超えた大交流会
- 年に一度、全社員が参加する恒例のバーベキュー大会です。普段は話す機会の少ない他部署のメンバーや、役職や年齢の垣根を越えた多様なメンバーと交流できる貴重な機会を設けています。日常とは違う雰囲気の中で仲間同士の絆を深め、仕事への活力を生み出します。
04:地域貢献活動
- 地域への感謝を形に
- 事業を通じて得た利益を地域へ還元することを、立石コーポレーションは責務と考えています。例えば75周年記念には地域のお祭りを開催したほか、ネーミングライツを持つ施設にて、子供たちを対象とした『地区スポーツ少年団バレーボール交流大会(YOUMEXDAY)』なども開催しています。










































