CLOSE
募集要項はこちら 募集要項はこちら 募集要項 募集要項 エントリーはこちら エントリーはこちら エントリー エントリー
MEMBER
先輩社員を知る
#01

DRIVE NAGANO

PROFILE

矢澤 将大
所属部署:
リテール事業部
入社年次:
2025年入社

高校卒業後、新卒で当社へ入社。現在、サービスステーションの現場でOJTを通じて業務を習得中。

入社理由

就職活動中、いくつかの会社を見学した中、立石コーポレーションの「ホスピタリティ」に圧倒されました。店舗に伺った際に、スタッフの皆さんが作業の手を止めて、一人ひとり、丁寧に、明るく元気に挨拶をしてくださったんです。正直なところ、他の会社では挨拶を無視されてしまうような経験もあり、働く環境を重視していた私にとって、この差は歴然でした。「楽しくポジティブに働ける」と確信し、入社を決めました。

仕事内容

ガソリンスタンドのスタッフとして、お客様に快適にご利用いただけるよう、店舗運営の基本業務を一つひとつ学びながら、実践しています。具体的には、ご来店されたお客様を笑顔でお迎えし、安全に給油をしていただけるよう誘導すること、常に清潔で心地よい空間を保つための清掃作業などです。当たり前のことを、当たり前以上に丁寧に行うことが、お客様の信頼に繋がると信じて、日々業務に取り組んでいます。

DRIVE
POINT

お客様との何気ない会話の中からニーズを汲み取り、お得になる割引プランやキャンペーンといった情報をご提案し、「そんなのがあるんだ、教えてくれてありがとう」と感謝の言葉をいただけた時、やりがいを感じます。ただの給油場所としてだけでなく、お客様一人ひとりにとって「来てよかった」と思っていただけるようなプラスアルファの価値を提供できた瞬間に、この仕事の面白さを実感できます。

今後の目標

現在は基本的な業務を覚えることに集中していますが、今後はもっとお客様一人ひとりと濃く関わる仕事をしていきたいです。給油や洗車といった日常的なサービスだけでなく、例えば、お客様の愛車の状態を把握し、オイルやタイヤ交換といったメンテナンスのご提案までできるような、カーライフ全体をサポートできる存在になること。そのためにも、専門的な知識を積極的に学び、経験を積み、お客様の信頼を積み重ねていきたいと思います。

未来の仲間へメッセージ

就職活動では、仕事内容や待遇に目が行きがちですが、私は「誰と一緒に働くか」が本当に大切だと、身をもって感じました。この会社には、私が就職を決めた理由である「温かい挨拶」が、今も当たり前の文化として根付いています。尊敬できる先輩や、助け合える同僚がいるからこそ、日々の仕事も頑張れています。もしあなたが働く環境や人を大切にしたいと考えているなら、ここは最高の職場だと思います。

MEMBER

#01

DRIVE NAGANO
入社の決め手は「気持ちのいい挨拶」
働く環境を大切にしたい。

Position
リテール事業部
#02

DRIVE NAGANO
トップ自動車整備士を目指して、
一人ひとり、一台一台に向き合い続ける。

Position
リテール事業部 カーケアステーション ルネッサ塩尻店
#03

DRIVE NAGANO
苦しむ店舗を立て直す。
誰からも愛される会社をつくる。

Position
リテール事業部 整備事業課 ユメックスオート松本店 係長
#04

DRIVE NAGANO
40歳を前に「週休3日」の生活へ。
仕事も趣味も、全力で楽しむ。

Position
リテール事業部南信サテライト課 スーパーセルフルネッサ赤穂店
#05

DRIVE NAGANO
お客様の満足度を追求する。
やがては、会社全体のレベルを高める。

Position
イフスタイル事業部 エニタイムフィットネス長野中央店
#06

DRIVE NAGANO
元・日本チャンピオン。
今度は地元を支え、盛り上げる。

Position
ライフスタイル事業部 営業課 エニタイムフィットネス安曇野店
#07

DRIVE NAGANO
愛車を新車のように磨き上げる。
その技術とやりがいを次の世代へ。

Position
リテーラー事業部 カーケアステーション稲福島店 主任
#08

DRIVE NAGANO
「挫折」を経てたどり着いた道。
運動を通してお客様の喜びをつくる。

Position
ライフスタイル事業部 エニタイムフィットネス長野中央店

ENTRY

株式会社立石コーポレーション