CLOSE
募集要項はこちら 募集要項はこちら 募集要項 募集要項 エントリーはこちら エントリーはこちら エントリー エントリー

LIFE IN NAGANO LIFE IN
NAGANO

社員のみな長野県は本当に住みやすい?働きやすさはどう?
先輩たちのリアルな暮らしをデータでチェック!
長野の魅力をまるごとご紹介します。

LIFESTYLE

移住したい都道府県ランキング2025 長野県 1位
高原や山岳エリアが広がり、自然と調和しながらのんびり過ごせる長野県。自然豊かな環境が広がる一方で、松本市や伊那市は生活の利便性が高いため、自然と便利さのバランスがちょうどいいエリアです。
19年連続 1位
街の住みここちランキング2024 静けさ/治安部門 1位 犯罪率が低い
一人当たりの野菜摂取量 長野県(352g/日)1位 新鮮な野菜が豊富
日本の平均寿命ランキング2024 男性部門(81歳)1位 健康寿命も全国1位
人口あたりの公民館の数 長野県(72.63軒)1位 コミュニティが活発
※全国平均では人口10万人あたり約11.68軒

OUTDOOR ACTIVITIES

日本のスキー場ランキング 79ヶ所 1位 スキー場数が最も多く、ロングシーズン楽しめるスキー場も豊富
温泉地数ランキング 225ヶ所 2位 比較的標高が高い点が特徴。温泉街を持つ古湯も数多くありますが、一軒宿の名湯秘湯が多い点も特徴。
※温泉地数」は温泉街や温泉地の数を指します。

PARENTING

人口あたりの図書館数 5.20館 3位 長野県内の市町村立の図書館だけでなく、学校や大学の図書館、公民館図書室など、さまざまな施設に存在します。
※出典(各種ランキング)
宝島社『田舎暮らしの本』2025年2月号
大東建託「街の住みここちランキング2024」
厚生労働省「国民健康・栄養調査」
厚生労働省「都道府県別生命表」2020年
文部科学省「社会教育調査」平成30年度
文部科学省「社会教育調査」令和3年度
観光庁関連データ等
環境省「令和4年度温泉利用状況」

INTERVIEW

実際どうなの? 4名の社員へインタビューしてみました!

1年目 男性社員

東京時代に比べると、、、

東京に住んでいた頃は、物価も高いし、街がガヤガヤしていて、どこか落ち着けない毎日でした。でも長野は自然が豊かで本当にのどか。それでいて生活に不便はなくて、仕事にしっかり集中できます。東京時代には無かった車を持てるようになったので、休日は大好きなJリーグの試合を見に行くことも。松本山雅と長野パルセイロ、県内に2チームあり、充実した日々を遅れています!

5年目 女性社員

日常も非日常も楽しめる

長野には「つるや」さんや「デリシア」さんをはじめ、地元の新鮮な食材が手に入る地域密着のスーパーが多いです。休日にはバイクでツーリングによく出かけます。特に「ビーナスライン」は全国的にも有名な絶景スポットなので最高ですよ。同僚には、キャンプや山登りをする人も多いです。趣味を全力で楽しむのにもうってつけの地域だと思います。

1年目 男性社員

スノボー好きは
もう他の地域には住めません

スノーボードが最高です。冬はほぼ毎週行きます(笑)。白馬や乗鞍をはじめ、最高のゲレンデがすぐそこにあります。県内には80以上のスキー場があるんですよ。この環境を知ってしまうと、スノボー好きはもう他の地域には住めません。それくらい魅力的な場所です。

2年目 男性社員

身近にある大自然

ゴキブリが出ないことですかね。そんなこと?と思うかもしれませんが、住むとなると大きな魅力ですよ。あとは、私のような登山好きにとってはたまらない場所です。少し車を走らせればすぐに最高の山々にアクセスできる、これ以上ない立地です。登山好きの方々の移住・転職、お待ちしております笑

MEMBER

#01

DRIVE NAGANO
入社の決め手は「気持ちのいい挨拶」
働く環境を大切にしたい。

Position
リテール事業部
#02

DRIVE NAGANO
トップ自動車整備士を目指して、
一人ひとり、一台一台に向き合い続ける。

Position
リテール事業部 カーケアステーション ルネッサ塩尻店
#03

DRIVE NAGANO
苦しむ店舗を立て直す。
誰からも愛される会社をつくる。

Position
リテール事業部 整備事業課 ユメックスオート松本店 係長
#04

DRIVE NAGANO
40歳を前に「週休3日」の生活へ。
仕事も趣味も、全力で楽しむ。

Position
リテール事業部南信サテライト課 スーパーセルフルネッサ赤穂店
#05

DRIVE NAGANO
お客様の満足度を追求する。
やがては、会社全体のレベルを高める。

Position
イフスタイル事業部 エニタイムフィットネス長野中央店
#06

DRIVE NAGANO
元・日本チャンピオン。
今度は地元を支え、盛り上げる。

Position
ライフスタイル事業部 営業課 エニタイムフィットネス安曇野店
#07

DRIVE NAGANO
愛車を新車のように磨き上げる。
その技術とやりがいを次の世代へ。

Position
リテーラー事業部 カーケアステーション稲福島店 主任
#08

DRIVE NAGANO
「挫折」を経てたどり着いた道。
運動を通してお客様の喜びをつくる。

Position
ライフスタイル事業部 エニタイムフィットネス長野中央店

ENTRY

株式会社立石コーポレーション